10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
所有ハード
SFC・GB・SS・PS・64・WS・GC・PS2・PSP・DS・xbox360・PS3
カテゴリー「初めに・・・」の注意事項は読んでください。
原則ネタばれありです。
基本的にやりたいゲームをプレイします。
やる気がなくなったら途中でも積みゲーにします。
ハマるとプレイ日記が疎かになるのは仕様です。
取り扱うゲームは、メガテン、WIZ、悪魔城シリーズです。
やりこみに関しては全てのゲームが対象です。
ゲームの新作情報はネットの噂なので、誤情報の可能性があります。
鵜呑みにしない方がいいでしょう。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5年以上前から欲しいと思っていたのが殆どです。
通販で、代引き手数料が500円と高くて、買うのをためらっていました。
ちょっと前に思い切って買うことにしました。
帰ってきたら届いていました。
一応、こちらのブログで扱うモノのみ紹介します。
他は、「その他のゲーム」のブログの方で。
話がそれますが、いっぱい買ったので、PCモニタは当分先になりました|・.・|
・(新品)(GBA)デビルチルドレンメシアライザー
・(中古)(GBA)デビルチルドレンパズルDEコール!
・(中古)(GB)ウィザードリィ外伝3~闇の正典~
・(中古)(PS2)ウィザードリィ外伝~戦闘の監獄~
新品なのにメシアライザーの箱が色あせた古さで、泣けた;;
保存方法悪かったんじゃないでしょうか;;
パズルは中古なので仕方ありませんが、色あせてましたし、痛んでました。
ウィズは共に新品並みに扱いが良くて良かったです。
まあ、でも思ったりより良かったです。
GBAの箱は色あせたり痛んだりと残念でしたが、
その他のPS2やDSやGBCや攻略本は新品並みで評価が高いです。
ちなみにア○ゾンでの購入ではないです|・.・|
アフィリエイトはダルイので割愛します|・.・|
DSの世界樹の迷宮2|・.・|
初プレイ、ネタバレあり、勲章引き継ぎ|・.・|
ミッションを受けたので8Fへ。
サラマンドラの羽根を取りますね。
これは、FOEを避けつつサラマンドラを北側におびき寄せ、
南側から回り込んで羽根を取ります。
取ったら一方通行で戻れます。
ミッションクリア。
報酬の3000エンはおいしいです|・.・|
探索を進めて8Fと9Fを行ったり来たりして進行します。
10Fの階段の所へのショートカットもちゃんと見つけました。
まだ試していませんが、それでも10Fへ行くのは大変そうです。
磁軸か何かがあればよかったんですが・・・|・.・|
取り敢えず、10Fまで来ましたが、ミッションは発生せずですね。
そう言えば、全然クエストをしていません。
確か、1階層の3Fまでのクエストまでしかしてない気がします。
クエストをこなすだるさは異常です|・.・|
PSのウィザードリィエンパイア2|・.・|
初プレイ、ネタバレあり|・.・|
ミルダール城のB5Fの探索が大体終わりました。
まだ完ぺきではなく少し行けないエリアがありますが。
大体、今のところ終わったでしょう。
何日かにまたいで埋めたので疲れてはいません|・.・|
ここのダークゾーンは鬼畜でしたよ|・.・|
何回マップを見たことか|・.・|
さてB6Fですが、多分敵に勝てません。
適正レベルも24ですし。
こちらの君主のレベルは22ですから。
B5Fは適正レベル22ですが、楽勝ではないですから。
B5Fでレベルを上げるしかないのですが、
経験値が少ないんですよね。
ただ、ここで上げるしかないので、戦うしかないのですが。
敵が強くて経験値を稼ぎにくいゲームです。
取り敢えず、B5Fでレベルを上げるしかないですね|・.・|
DSのウィザードリィ生命の楔|・.・|
初プレイ、ネタバレあり|・.・|
B11Fのマッピングが終わり扉をあけるには、
龍の壁画を調べないと行けないらしく後1つがわからなくて詰みました;;
B10Fに1つで、B11Fに2つですよね?
後1つがわかりません><
B11Fはクソ長いです。
ショートカットは開かない扉の先なので、出来ませんね。
龍の壁画を後1つ見つけないとまたクソ長い道を歩くことになります。
これは鬼畜です|・.・|
マジで10回ぐらい潜って帰還し手を繰り返して、
やっとマッピングが出来ましたから|・.・|
マジで鬼畜です|・.・|
ということで、どうしようもないので、攻略サイトを見ましたが、
詳しく載っていなくてわかりませんでした;;
最近、WIZ熱来てるのに・・・泣けた;;
DSの世界樹の迷宮2|・.・|
初プレイ、ネタバレあり、勲章引き継ぎ|・.・|
取り敢えず、装備品を整えて7Fへ。
探索して階段を見つけました。
ダメージゾーン側から階段へ行って、
階段前で強制的にもどされるのですが、
戻される方向がダメージゾーン側じゃないと言う・・・。
わけのわからに所に戻されて苦労してマッピングしました。
どうやら8Fへ行くにはミッションを受けないと行けないようです。
7Fについた時点でミッション発動のようです。
ミッションを受けないで来たからこうなったっぽいです。
ある意味公明の罠ですね|・.・|
公国へ行ってミッションは大公の重病を直すために公女が必死になっていて、
8Fにいるサラマンドラのアイテムが必要とかで討伐することになります。
第2階層のボスではなく中ボスみたいな感じでしょうか?
公国の老人がクソ強い発言をしていたのが気になりますが。
第1階層のボス並みに強かったら苦労しますね|・.・|
やり込みサイト:www.zb.ztv.ne.jp/n7rg37n4/yarikomi/index.html
簡単に言うとニコ動はアカウントがないと見れない気がしますが、
外部なんたらにしたので、同ブラウザからそのまま動画が見れます。
それに変えただけで、特に目新しいものは無いです。
見て頂ければ幸いです。
やり込みサイトのトップのニコ動はアカウントがないと見れないかもしれませんが、
それぞれ(メガテンとか)のページのニコ動の動画は見れると思います。
もしかしたらjavascriptがonじゃないと見れないかもしれません。
javascriptかどうかわかりませんけど。
DSの世界樹の迷宮2|・.・|
初プレイ、ネタばれあり|・.・|
今回、FOEに色々特徴があって面白いですね。
第1階層では、瓦礫の様な通れない所を通りこせるFOEがいました。
第2階層では、マップに表示されないFOEが出現します。
このゲーム移動って結構マッピングを見ながらプレイしちゃうので、
移動の画面を見てないことが多いんですよね。
上手く弱点を突いたFOEだと思います。
ヤハリ、1よりも面白さはアップしていますね|・.・|
取り敢えず、7Fへの登り階段を見つけました。
第2階層ですが、意外とマップが狭いですね。
まだ6Fのマッピングを終わらせていませんが。
ショートカットもちゃんと見つけましたし。
6Fのマッピングを終わらせていきもしますが|・.・|
一応、イベント見たいなのあって、ダメくらってアイテムを取りました。
売り払いましたが何も出なかったのでリセットして預り所に預けました。
後、エトリアの勲章も預かり所に預けました。
100エンだから安く感じるかも|・.・|
取り敢えず、初ゲットの素材ばかりなので、売り払ったら新商品が並びました。
しばらく金貯めになりそうです|・.・|
思い込みなのでしょうか?
WIZが好きなのは、多分、ダークな世界観だと思います。
シビアなゲーム性には一切惚れていないと思いますね。
首はねられたりしてリセットになるとやる気がなくなりますし、全然嬉しくないです。
燃えるわけがない
本題ですが。
エンパイアシリーズやWIZ#4が好きなのは思い込みなんですかね?
思い込んで好きなのか純粋に好きなのかわかりません。
上述したようにダークな世界観が好きであって、マゾゲーだから好きではないのは確かです。
理由をぶっちゃけて言うと文句になるので、ぶっちゃけませんが。
WIZ#4クラシックは6週ぐらいしているので好きと言えるかもしれません。
エンパイア1は1週ですが、やり込みましたし、ガチで裏ボスを倒したりしましたし。
エンパイア2は鬼畜と文句を言いながらもクリアしたいので、気が向いたらプレイしています。
エンパイア2において、多分、好きじゃなかったら途中でやめていると思います。
めげずにプレイしているのは好きなのかもしれません。
エンパイア3は2周してやり込んでいます。盗賊のレベルが350overとか。
#4もエンパイアシリーズも好きと言えるかもしれませんね。
#1もやり込んでいますが、エンパイアの方が好きかもしれません。
初プレイがエンパイア3だからでしょうか?その辺はわかりませんが。
エンパイアシリーズには思い入れがあるかもしれません。
アトラスゲーでも3DダンジョンRPGでも昔の方が好きなのかもしれません。
懐古でしょうかね?
ただ、最近のを否定する気はないですよ。
現に今も買い続けていますし。
単に、 nostalgic に想っている所があるんでしょうかね。
プレイ日記も新作より昔のを中心にプレイして書いていますし。
最近のを否定しないので懐古厨ではなく、単なる懐古でしょうね。
一応、今後発売されるので楽しみなのもありますし。